NEWS
お知らせ
2025-02-25
おかげさまで定員に達しましたので、申込受付を終了させていただきました。
多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
2024-11-29
顧客価値経営フォーラム2025は、2025年3月3日(月)に開催します。
2025年1月10日(金)より参加申込受付を開始します。
*会場開催の他、期間限定[3月17日(月)~31日(月)]でのアーカイブ動画配信(有料)を予定しています。
3月3日当日のライブ配信は行いませんので、予めご承知おきください。
2024-01-10
2023年度顧客価値経営フォーラム(顧客価値経営フォーラム2024)の参加申込受付を開始しました。
2023-12-19
2023年度顧客価値経営フォーラム(顧客価値経営フォーラム2024)は、2024年3月18日(月)に開催します。
2024年1月10日(水)より参加申込受付を開始します。
*会場開催の他、期間限定[3月29日(金)~4月26日(金)]でのアーカイブ動画配信(有料)を予定しています。
3月18日当日のオンラインライブ配信は行いませんので、予めご承知おきください。
2022-12-15
2022年度顧客価値経営フォーラム(顧客価値経営フォーラム2023)は、2023年2月16日(木)・17日(金)に開催します。
*2/16 会場開催(イイノホール&カンファレンスセンター)/オンライン開催
2/17 オンライン開催
2022-08-23
2022年度顧客価値経営フォーラムは、2023年2月16日(木)に開催します。
(会場:イイノホール&カンファレンスセンター[東京都千代田区])
2022-03-04
3月7日(月)顧客価値経営フォーラム(深掘りプログラム)にオンライン参加の皆さまにおかれまして、
資料は以下よりダウンロードいただけます。
(当日のオンラインアクセス情報のご案内時にご連絡したパスワードを入力してください)
【ダウンロード資料一覧】
1. 2021年度 顧客価値経営フォーラム深掘りプログラム(3月7日)/
2. セッション1_アコーダー株式会社 /
3. セッション1_株式会社千葉マツダ /
4. セッション2_新日本ビルサービス株式会社 /
5. セッション2_株式会社別大興産
2022-02-09
感染症拡大の状況に伴い、開催方法について以下の通り変更させていただきます。
・2月17日(木)に予定していた「交流会」の開催を中止します。
他のプログラムは予定通り、安全対策をとり、イイノホールでの会場とオンラインで開催します。
・TKP市ヶ谷会場で予定していた2月18日(金)を、オンライン開催のみとさせていただきます。
2日目の会場参加をご予定いただいていた皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
2021-12-06
2021年度顧客価値経営フォーラムの申し込みを開始しました。
申し込みはこちら2021-11-30
2021年度顧客価値経営フォーラムは、12月6日(月)より参加申込受付を開始します。
2020-12-03
顧客価値経営フォーラムⅠ(2月18(木)~19日(金))は「会場・オンライン開催」を予定しておりましたが、3月7日まで緊急事態宣言が延長されたため、誠に勝手ながら「オンライン開催」とさせていたきます。
会場参加をご予定いただいていた皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
2021-02-03
2020年度顧客価値経営フォーラムのご案内を掲載しました。
12月4日(金)よりお申込受付を開始いたします。
2020-07-28
「顧客価値経営フォーラムⅡ 深掘りプログラム(開催:9月8日(火))」のお申込受付を開始しました。
2020-07-10
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催延期となっておりました
「2019年度顧客価値経営フォーラムⅡ 深掘りプログラム」につきまして、
9月8日(火)午後に開催することが決定しました。詳細は決定次第ご案内申し上げます。
2020-02-26
3月5日(木)・6日(金)に開催を予定しておりました「顧客価値経営フォーラムⅡ 深掘りプログラム」につきまして、
新型コロナウイルスの感染・拡大防止およびご来場の皆さまの健康や安全面を最優先に考慮し、
誠に勝手ながら開催を延期させていただくことといたしました。
詳しくは下記資料をご覧ください。
2020-02-13
2月20日(木)・21日(金)の開催を予定しております「顧客価値経営フォーラムⅠ」につきまして、「新型コロナウイルス」感染拡大の影響を受け、海外受賞招聘組織における海外渡航自粛の判断により、プログラムを変更させていただくこととなりました。
詳しくは下記資料をご覧ください。
2019-10-01
2019年度顧客価値経営フォーラムのお申込受付を開始しました。
2019-03-27
顧客価値経営フォーラムサイトを開設いたしました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
About
顧客価値経営フォーラムは、経営トップ層から顧客価値経営実践の取組事例や考え方をご紹介いただき、顧客価値経営の実現を目指す参加者の皆様に、学びと具体的方法論を持ち帰っていただく場として毎年開催しています。
時代や環境変化に即した統一テーマのもと、日本経営品質賞受賞組織をはじめとする登壇者よりご紹介いただく顧客価値経営の取組事例や貴重な経験・考え方を共有し、これからの経営のあり方を考えます。
併せて、参加者同士の交流を深めていただく場としても位置づけています。
受賞組織からの学びの場
受賞組織の方法論・取組事例の共有の場
参加者同士の交流の場
Overview
イベント概要
日程 | 2025年3月3日(月) 10時~20時 *予定 |
---|---|
会場 |
都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1) https://www.rihga.co.jp/toshicenter/access |
アーカイブ動画配信 | 2025年3月17日(月)~31日(月) *予定 |
内容(予定) |
顧客価値経営フォーラム2025<3月3日(月)>
<アーカイブ動画限定配信>
|
主催 | 経営品質協議会 |
Program
プログラム
10:00 - 10:10 |
開会挨拶
経営品質協議会 代表 泉谷 直木 氏(アサヒグループホールディングス 特別顧問) |
---|---|
10:15 - 11:00 |
2024年度日本経営品質賞 表彰
審査総括 日本経営品質賞委員会 委員長 藤本 隆宏 氏(早稲田大学大学院 教授) |
11:15 - 12:00 |
2024年度経営デザイン認証式
審査総括 経営デザイン認証委員会 共同委員長 |
12:00 - 13:10 | 昼食休憩 |
13:10 - 13:50 |
2024年度日本経営品質賞受賞トップスピーチ
トップ保険サービス 代表取締役社長 野嶋 康敬 氏 |
14:00 - 15:30 |
日本経営品質賞受賞組織パネルディスカッション
トップ保険サービス 代表取締役社長 野嶋 康敬 氏 |
15:50 - 17:00 |
【特別講演】「大義ある未来を実現するために」
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 教授 岡田 正大 氏 |
17:10 - 18:10 |
2024年度経営デザイン認証組織パネルディスカッション
株式会社青木光悦堂 代表取締役 青木 隆明 氏 |
18:30 - 20:00 | 交流会 |
*視聴期間:3月17日(月)~31日(月)
歴代日本経営品質賞受賞組織特別インタビュー
株式会社ワン・ダイニング 代表取締役社長 髙橋 淳 氏 |
Price
参加費用(税込/名)
*3月3日(月)
経営品質協議会・地域経営品質協議会会員 / JHQC会員 / 認定セルフアセッサー(OB含む) |
|
---|---|
日本生産性本部・地域生産性本部賛助会員 / SPRING会員 / IE協会会員 / 経営アカデミーOB / 経営コンサルタント養成講座OB |
|
一般 |
|
交流会参加(18:30~20:00)* |
|
*交流会(18:30~20:00を予定)にご参加の方は、別途、6,600円(税込/名)の交流会費を申し受けます。
*視聴期間:3月17日(月)~31日(月)
経営品質協議会・地域経営品質協議会会員 / JHQC会員 / 認定セルフアセッサー(OB含む) |
|
---|---|
日本生産性本部・地域生産性本部賛助会員 / SPRING会員 / IE協会会員 / 経営アカデミーOB / 経営コンサルタント養成講座OB | |
一般 |
Entry
お申込締切 |
|
---|---|
お申込み |
|
顧客価値経営フォーラムのお申込みにあたっては、下記の4点をご確認、ご了承の上、お申込みください。
【1】事前承諾事項
【2】個人情報 取り扱い
【3】キャンセル規定
【4】オンライン参加への変更
なお、参加申込窓口の方は、参加者へのご説明をお願いいたします。
※ご利用いただくオンラインツールについては、状況により変更の可能性がありますので、ご承知おきください
やむを得ずキャンセルされる場合は、メール( jqa-forum@jpc-net.jp )にてお知らせ下さい。
下記キャンセル費用を申し受けます。
ご事情により、『会場参加』から『オンライン参加(アーカイブ動画視聴)』へ変更される場合は、2025年2月26日(水)までにメール( jqa-forum@jpc-net.jp )にてお知らせ下さい(※ご連絡が無い場合は、会場参加費でのご請求となります)。
以上