会員月例研究会は、日本経営品質賞受賞企業(各賞/地域賞等を含む)をはじめとする経営革新の実践事例を学ぶとともに、経営品質についてご理解を深めていただく場です。また、顧客価値を生み出している現場を訪問し、学びを深める訪問研究会も開催予定です。会員の皆様の情報交換の場としてもご活用ください。
2021年3月26日(金)15:30~17:00
JA共済ビル カンファレンスホール (東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル1F http://www.jankb.co.jp/ 有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅 4番出口 徒歩2分) 会場参加、並びにライブ中継の選択制 会場参加の際は、ソーシャルディスタンス対応にて、必ずマスク着用にてご参加ください
昨年2020 年は新型コロナウイルスの影響により、日本だけでなく世界でも未曽有の危機に遭遇しています。日本でコロナの影響を受けた倒産は、全国に82...
2021年2月18日(木)15:30~17:00
会場:JA共済ビル カンファレンスホール (東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル1F http://www.jankb.co.jp/ 有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅 4番出口 徒歩2分) 会場参加、並びにライブ中継の選択制 会場参加の際は、ソーシャルディスタンス対応にて、必ずマスク着用にてご参加ください
コロナ禍の影響により、いままで女性活躍の推進企業においては、この1年間でどのように対応してきたのでしょうか。リモートワークが定着、時間労働からアウ...
2021年1月18日(月)15:00~17:00
オンライン開催
茨城に拠点を置き、おしぼりなどのレンタルを扱うヴィオーラは、経営理念「愉快なる創造企業の道しるべ」を掲げ、「日本一社員の喜ぶおしぼり会社」を目指し...
2020年12月16日(水)15:30~17:00
全国町村会館 2階 ホール 東京都千代田区永田町1-11-35 TEL:03-3581-0471 http://www.zck.or.jp/kaikan/ 地下鉄 有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」 3番出口 徒歩1分 丸の内線・銀座線 「赤坂見附駅」徒歩8分 全国町村会館・西館の隣(先)のビルです 全国町村議員会館(半蔵門)ではございません。ご注意ください (会場はソーシャルディスタンス対応をしております。必ずマスク着用にてご参加ください)
2020年を振り返ると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のことは避けては通れません。「新しい生活様式」で3密(密集、密接、密閉)対策が...
2020年12月8日(火)15:00~17:00
【オンライン開催(Zoom)】
「テレワーク」の言葉自体は、女性労働者の積極的活用や地域の雇用・人材を積極的に引き出すための方策として30年前より提唱され、2012年の第二次安倍...
2020年11月25日(水)15:00~17:00
オンライン開催(Zoom)
2019年埼玉県経営品質賞を受賞された新日本ビルサービスでは、お客様と当社は同じ目的を達成しようという同志であり、お互いに成長していくパートナーと...
2020年11月12日(木)15:30~17:00
会 場: 全国町村議員会館 2階 大会議室 東京都千代田区一番町25番地 TEL:03-3264-8185 https://www.nactva.gr.jp/asp/kaikan/ 地下鉄 半蔵門線「半蔵門」駅 4番出口 徒歩0分 有楽町線「麹町」 駅 3番出口 徒歩6分 全国町村会館(永田町)ではございません。ご注意ください (会場はソーシャルディスタンス対応をしております。必ずマスク着用にてご参加ください)
日本企業において、多様な人材がそれぞれの持てる能力を発揮し活躍できるよう、テレワークや時短勤務など、柔軟な働き方の実現が課題となっています。さらに...
2020年10月27日(火)10:00~11:40
オンライン開催
経営品質協議会では、日本経営品質賞受賞組織をはじめとする経営革新の実践事例に学ぶ場/経営品質について理解を深める場として、会員月例研究会を開催して...
2020年10月22日(木)15:00~16:30
アルカディア市ヶ谷 5階 「穂高」 東京都千代田区九段北4-2-25 TEL:03-3261-9921 https://www.arcadia-jp.org/ JR中央線(各駅停車) 「市ヶ谷」駅 徒歩2分 地下鉄 新宿線・有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅 1・A1・A4出口 徒歩2分 開始・終了時間、会場が違います。ご注意ください (会場はソーシャルディスタンス対応をしております。必ずマスク着用にてご参加ください)
4年に一度のアメリカ合衆国の大統領選挙が、いよいよ11月3日におこなわれます。 ドナルド・トランプ大統領(共和党)が再選され、次の4年間もアメリ...
2020年9月25日(金)15:00~17:00
オンライン開催(Zoom)または 会場参加(人数限定あり) 予定会場:砂防会館別館(千代田区平河町2-7-4)地下鉄永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口 徒歩1分 ※感染拡大状況により会場参加方法を中止する場合があります。
ワン・ダイニングは2013年に日本経営品質賞を受賞した焼肉レストラン「ワンカルビ」「あぶりや」としゃぶしゃぶレストラン「きんのぶた」を関西、九州、...
2020年9月23日(水)15:30~17:00
全国町村議員会館 2階 大会議室 東京都千代田区一番町25番地 TEL:03-3264-8185 https://www.nactva.gr.jp/asp/kaikan/ 地下鉄 半蔵門線「半蔵門」駅 4番出口 徒歩0分 有楽町線「麹町」 駅 3番出口 徒歩6分 全国町村会館ではございません。ご注意ください (会場はソーシャルディスタンス対応をしております。必ずマスク着用にてご参加ください)
2020年、世界で新型コロナウイルス感染症が、猛威をふるうこととなりました。日本国内でも感染拡大の影響が計り知れず、今後は“3密”を避け、「新たな...
2020年8月21日(金)13:30~15:30
Zoom開催
新型コロナウィルスは経済社会を一変させ、組織経営のあり方そのものが変革を迫られています。多様な働き方が求められる中、組織には社員の働きがい・やりが...
2020年7月14日(火)15:00~17:00
Zoom開催(お申し込み頂いた会員にURL・パスワードをご案内します)
関東・岩手に24店舗にて携帯電話の販売(auショップ、UQスポット運営 他)を展開する田中電子では、お客様への提供価値を高める「日本一の運営品質」...
2020年5月12日(火)15:00~17:00
日本生産性本部 セミナー室(千代田区平河町)
不確実性の高いビジネス環境において、データを正しく解釈し、ビジネスの意思決定に活用する「データドリブン経営」が注目されています。 5月例会では...
2020年3月17日(火)13:00~17:30
日本生産性本部 第1・2セミナー室(千代田区平河町)
経営品質協議会では、日本経営品質賞受賞組織をはじめとする経営革新の実践事例に学ぶ場/経営品質について理解を深める場として、会員月例研究会を開催して...
2020年2月28日(金)13:30~17:00
日本生産性本部 第1・2セミナー室(東京都千代田区平河町2-13-12)
CSを向上させるためには、一人ひとりが顧客起点で考える組織にすることが重要です。しかし、経営者のメッセージが現場に浸透していない、現場に様々な課題...
2020年2月20日(木)15:30~17:00
全国町村会館 ホール (2階) 東京都千代田区永田町1-11-35 Tel:03‐3581‐0471
日本の産業界では少子高齢化が進むなか、今後は深刻な労働人口の不足が喫緊の課題となります。 それらを解決するためには、働き方改革に伴う労働生産性の...
2020年1月17日(金)13:00~17:00
日本生産性本部 第1・2セミナー室
経営は、ビジョン→戦略→管理→業務→作業と階層化されます。逆からみると、作業を効率的に組み合わせたものが業務で、その業務の効率を上げようとするも...
2019年12月11日(水)15:30~17:00
全国町村会館 ホール (2階) 東京都千代田区永田町1-11-35 Tel:03‐3581‐0471
日本では、本年10月1日から10%に消費税率の引き上げが予定されております。その影響として、引き上げ前の「駆け込み需要」や、引き上げ後の「景気の落...
2019年12月9日(月)16:00~18:00
日本生産性本部第1・2セミナー室
本例会では2018年度日本経営品質賞受賞企業のスーパー・コートから4名のエリアマネージャーの皆様をお招きします。施設運営力の標準化と施設長の能力...